![]() |
まずは第1日目 長いフライトで到着夕暮。 眠気の中、ベローナ到着、 夕暮れの中を市内散策。 古代ローマ闘技場、 ロミオとジュリエット等々 を見学。 食後の散歩 |
| 2日目 ベローナから マントバ列車移動。 第1ステージ マントバ発 オステリア 昼食後 終着フェラーラ |
| 最前列か最後尾の列車 の窓にはバイク専用の ステッカーが付いている |
| 6月のうだる暑さは日陰に 入ると実に涼しい |
| さっきまでカンカン照り、 直ぐにもすぐに小雨。 そしてまたカンカン照り。 |
| 途中のバルでアイスクリーム を食べる。ビールの人も。 |
![]() |
いよいよ フェラーラへ |
| 例によって夕暮れは市内散策 ルネッサン期市街地 |
| 3日目 フェラーアから小ベニスと言われる コマッチオ経由してラベンナへ (注意) コマッチオからラベンナへは海側の道 はトラックが多くて危険。 なので内陸側道を走りましょう。 |
| コマッチオの水辺に遊ぶハト? カモメ?人懐こい |
| ラベンナの夕食はヒラメとエビ と茄子とパン |
| 4日目 ラベンナからチェゼナテコ経由、 さわやかな海辺の街道を走り 古代ローマ軍用都市リミニへ |
| リミニから小国サンマリノへの 途中で出会ったひまわり畑 |
| サンマリノの町から下界を見渡す |
| サンマリノの夕暮れをのんびり散歩 |
| 5日目 いました!!日曜日のイタリアの イケイケ軍団!! やっぱり本物の超早い選手たち・・・・ ジロデイタリアも出てるのかな・・・。 |
![]() |
6日目 途中のフェラーラからは 列車に乗りベニス到着 |
部屋の窓かハベニスの 海が街並みに挟まって 浮いている |
![]() |
ベニスを終日楽しむ。 窓辺の花々も笑ってる ベニスを終日楽しんで 帰国の途に。 2018年6月26日 左がホテルでその前が サンタルチーア駅 またいつの日か・・。 |